2025年8月に北海道へ旅行へ行った際にノースサファリ札幌へいきました!感想としてはまさに体験型動物園という感じでしたのでご紹介します!
札幌駅から車を45分ほど走らせ、こんなところに動物園があるのかと思わせる林道を抜けるといきなりノースサファリ札幌が出現します!

入場料金を支払うといきなりライオンの像がお出迎えです。免責事項には「全て自己責任」の記載が笑
世界一危険な動物園との評判を聞いていたので少し怖くなってきました笑

とはいえ危険な動物はしっかり檻やゲージで隔離されていますし、動物も飼育員に調教されているので変に動物を刺激しない限り特に危険はなかったです!
入り口をがいるとすぐにワラビーなどの小動物とのふれあいゾーンがあります。この動物園の特徴は何といっても体験型というところ!一部の動物については実際に檻の中に入って触れ合うことができます。モフモフしていてかわいい!


お次はハイエナさん!やはり危険な動物はしっかり檻で隔離されています!初めて見ましたが想像以上に大きくて驚きました。

今度はエキゾチックアニマルのコーナーにやってきました!すぐ触れるところまで行けるのはノースサファリ札幌ならではですね!あるエリアではキツネザルの大群がいました。あまりに数が多くて少し怖かったです笑サルが木から降りてきたので急いで次のエリアへ行こうとしたところリクガメさんがドア前で通せんぼしてました笑



エキゾチックアニマルコーナーにはナマケモノもいました!動きはゆっくりですが想像以上に活発に木の枝を移動しながら動いていました!かわいい!!

奥の方へ行くとデンジャラスゾーンがあります!ここではワニやヤマアラシ、コモドドラゴン、ピラニアなど危険な動物を見ることができます!流石は世界一危険な動物園ですね!笑

また、ノースサファリ札幌にはライオンと泊まれるコテージがありました!ライオンさんが住んでいる檻の横にあるコテージで宿泊でき、いつでもライオンさんを見ることができます。これぞ体験型動物園!

皆さんいかがでしたでしょうか。感想としては本当に体験型動物園という形で実際に檻の中に入り、直に動物と触れ合いながら動物園を周ることができます!その非日常体験に大満足した!今回紹介した動物はほんの一部で動物園にはもっとたくさんの動物がいますので興味があればぜひ足を運んでみてください!
コメント